京橋千疋屋 アトレ恵比寿店のケーキバイキング♪♪♪♪♪♪











千疋屋 恵比寿店で月曜&火曜日の午後6時~に開催されているケーキバイキングです( ゚∀゚)o彡°さばさんの記事をみて、コレは気になる…と思って食べてきました(`・ω・´) ちなみに、気になる?八重洲の京橋千疋屋本店との違いは…↓↓・事前予約はできない(ここが一番大きな違い)・パフェ&フルーツを完全に食べ終えてからケーキバイキング開始・制限時間はフルーツ&パフェ&好きなケーキ1つが出てから90分 ・一回のオーダーで提供されるケーキは1つずつ・パフェ&フルーツもお代わりOK♪・八重洲店とは違って、ドリンクはお代わり自由ではないってな感じです~(/--)/至って普通のサラダ&そこそこ辛そうなパスタを食べて、 さぁケーキバイキング(スイーツブッフェ)スタートでする!!(*・ω・*)まず一番美味しかったのはいちじくのパフェです(o´艸`) 柔らかすぎないフレッシュで大きめないちじくがたくさん入っていて、テンションの上がること上がることこのパフェがお代わり出来るのが更に嬉しいですナ(=´∀`)人(´∀`=)心なしか八重洲の千疋屋よりもパフェが一回り大きめな印象ですたあと、今回初めてみた中でよかったのはフルーツ杏仁です ババロア系が多い千疋屋さんのケーキの中で、ひときわツルッと口どけがさっぱりしてて美味しかった~あ、フルーツショートは吉祥寺の多奈加亭のによく似た味ですたwそして相変わらずの懐かしい味がするバナナショートや、栗の風味たっぷりのモンブラン、千疋屋独特の丸くくりぬいたメロンが上に乗ったフルーツプリンなどなど…千疋屋さんのケーキを久しぶりに堪能できました(o´艸`)同じケーキ食べ放題で八重洲店が約1900~なのと比べると、恵比寿店は2800~と正直若干高く(種類も少なく)なりますが…↑たぶんこの差は自社ビルか賃貸かの差何度も何度も何度も何度も『この日は予約でいっぱいです』と言われる事前予約をしなくても、フラッと千疋屋さんのケーキバイキングが出来ると思えばアリだな、いやこっちの方がいいなと思います渋谷&新宿エリアの夜のデザートビュッフェって、スブニールとムフタしか知らなかったから嬉しい限りでつ個人的には、熊さん&モーニング息子=墨田太郎さん辺りが来た後にルール改悪とかなければいいなぁ…と願うばかりですヘ(ヘ´∀`)ヘそしてこのケーキ食べ放題プランにケーキがもう2、3種類増えてくれれば何も文句はありませんなぜだろう、ケーキバイキングでは品切れって言われたカボチャプリンがショーケースにあったのは不思議な感じですたな(ダロワイヨ渋谷店での甘党うささんみたく、『え~、そりゃあないよ!!!』とか言えばよかったかしらんw)

にほんブログ村(Tokyo Japan Desert Buffet・Shibuya Sweets and cake Buffet)

0コメント

  • 1000 / 1000