年1回のケーキバイキング…住吉のいちご亭でする!♪♪








ケーキバイキングマニアには最早言うまでもない…住吉のいちご亭のケーキバイキングです( ゚∀゚)o彡°(ちなみに1人1750)去年行ったのでなんとなく今年も行ってきますたまず住吉駅を出る出口、コレが地味に大事だす 僕は去年も今年もA3出口で出て偉いこと迷ったので(かれこあ1時間うろちょろしてますた)、来年行かれる方は必ず『B1』出口から出てくださいましそしてこのお店の形式は最初に3品、次からは1回につき2品を用紙持参でオーダーする形式ですな(^з^)そして肝心のケーキ達の中では… 相変わらず去年に引き続きムラング・シャンティ・オ・キャラメル(名前長いなw)という、メレンゲをまとったケーキがダントツで美味し~です(=´∀`)人(´∀`=)サクサクのメレンゲが口の中でふわふわっと溶けて、それにキャラメルクリームが合わさって…まさに絶品やわぁ(o´艸`)コレを食べ放題だったらよかったけど現実は1人1つ…リアルはままならぬものですナwヘ(ヘ´∀`)ヘ次によかったのはモカモンブランですだ 栗とモカクリームを合わせるのが斬新でよかったですな~他にもミルフィーユやらチョコムースやらチョコケーキやらやら、店売りの値札が付いてるのを中心に食べてますた(*゚~゚*)モグモグ個人的には、去年よりもバイキング専用品が増えた気がするのが少し残念ポイント (ショーケースの約六割がバイキング専用品ですた)あと、10月の第3週⇒第4週とお給料日を挟んだからか…お店にとっては嬉しい事に去年よりも若干、ケーキ食べ放題(スイーツブッフェ)に来た人が多かった気がするの(*・ω・*)(だいたい200人ちょい来てたみたい)でもなぁ…来年もこの感じでバイキング専用品ばかりだとなぁ…コージーコーナーといい勝負で味が単調なのもちょいちょいあるので(勝手な意見だけどさw)、僕は少し迷うかしら(^ω^≡^ω^)とはいえ、浅草のテスタロッサカフェみたく値上げが相次ぐ東京のケーキバイキングの値上げラッシュの中で(そういえば値上げ後の記事を見ませんナw)、1750という価格でケーキ屋さんの食べ放題を継続してるのはすごい事なのかもしれません(`・ω・´)そして幕張のタルトのお店でも見かけたブロガーさん?がちらほらと…あれは誰かな~という素朴な疑問が沸いてきますた(o´艸`)wそして来週の期間限定スイーツビュッフェ×2が楽しみすぎる…(*・ω・*)

にほんブログ村(Tokyo Japan Desert Buffet・Shibuya Sweets and cake Buffet)

0コメント

  • 1000 / 1000