11月から再開したデニーズの第二次(第2弾)パンケーキ食べ放題です~[e:424]♪♪♪
デニーズのパンケーキ食べ放題が再開したというのを、風の噂ならぬホームページの噂で聞いたのでふむふむ…どんなもんかな~って思ったので行ってみたですよ☆ちなみに今回(改訂版)のデニーズのパンケーキ食べ放題のシステムはこんな感じ↓(料金は1人999[e:48])←これは前回と同じ・期間中の午後3:00~6:00の間に毎日開催(土日祝日も)[e:420]・一回のオーダーにつきパンケーキを2枚注文できる[e:239] ・最初だけ、パンケーキのアイスをバニラorチョコから選ぶことができる[e:760]※アイス追加は1個につき+108みたい[e:760]前回と比べて一番の変更点は、第2弾からはトッピングをバイキングみたいに自由に取れるようになったことですな(o^-^o)[e:343]生クリームを自由に盛れるので、アイスを選べるのが1回のみになった不便さがこれで相殺されると思うです[e:239](ま、多少はねw?)自分で盛り付けるので、改めて自分のセンスのNASAを思い知ったとかなんとか(^ω^≡^ω^)[e:330]店で焼く形式から、お店で解凍形式に変わった…とか某所に書いてあったけど、個人的にはそこまでパンケーキの生地に変化は感じなかったぬ~(焼きたての時もそこまで美味しくなかった説も[e:93])[e:813]生クリーム+キャラメルソース+パンケーキの定番組み合わせはもちろん、生クリーム+ブルーベリーソース+パンケーキとか生クリーム+イチゴソース+パンケーキとか色々組み合わせを楽しめて、池袋のスイーツラボ的な面白さがありますたヾ(@゜▽゜@)ノ[e:420]この中では、キウイソース+パンケーキが一番美味しかったかしら(=´∀`)人(´∀`=)[e:420][e:420]キウイの酸味と生クリームが意外と合うのを初めて知りますた[e:446]次によかったのはリンゴのソース+パンケーキですな~[e:60][e:434] 小さくサイコロ状に切ったアップルが入っていて、サクサクふおふおした楽しい食感ですた(^з^)-☆家でホットケーキ焼くのって結構洗い物が面倒なんで、ツイタッターとかブログとかやってる人は一回位行くと話のネタに面白いんじゃないかしら(学生に優しいお値段だし)(o´艸`)[e:287]そして期間限定のスイーツビュッフェが4つ重なってる、27日のケーキバイキングが楽しみです~( ゚∀゚)o彡° [e:420]
0コメント