横浜・中華街の元町異人館のケーキバイキング(写真追加)♪♪♪♪♪♪♪
突然ですが『赤い靴』という童謡を知っているかしら(o´艸`)?赤い靴を履いた女の子が異人さんに連れられるという…今考えたらとんでもない話な気がするの(^ω^≡^ω^)[e:330]それはそうと、今日のお店は横浜の『元町異人館』です(o^-^o)[e:343]以前に拍手コメントで、このお店のランチブッフェ(特にデザート)が凄い…的なありがたいインフォを聞いて前々から気になってたお店です[e:748]テストが終わってなんかいいケーキバイキングのお店ないかな~って調べたら、このお店を見つけてテンション爆上げのまま行ってみた…というわけでシテ(o´艸`)[e:731][e:731][e:731][e:731] ちなみにこの元町異人館のデザートビュッフェ、去年の10月1日から始まったみたいで平日の2時~5時まで開催されてるみたいです(1人1080)[e:772]さてはて、気になるデザートはこんな感じ↑↑↑このお店の一番のオススメはこの切り分けるタイプのプリンです(●'д')b[e:420][e:420][e:420]この堂々たる面構えでまず圧倒されました(o´艸`)[e:343][e:343]外はむっちりと固く、中は柔らかく…コレが上手くないわけがない!!(=´∀`)人(´∀`=)[e:420][e:420][e:420][e:420]切り分けるのにも鍛練がいるのがツンデレ気味でいとおかし[e:820]あんまり美味しいので思わず家族のお土産にしちゃった位です(●'д')b[e:731][e:731][e:731][e:731](1つ350、4つで1300だったむ~)次に良かったのがオレンジのタルトですナ(`∇´ゞ[e:267] 一見業務用に見えるかもですが恐れおおい…(`・ω・´)底にパイ生地&その上にアーモンドを用いたタルト生地に&さらに上にオレンジが乗っている、甘さ控え目でコーヒーに合う優しい味わいですた[e:93]ヾ(@゜▽゜@)ノ小さくて可愛らしい小豆のショートケーキなんて、地味に八層になっていてびっくりしてましたΣ(゚∀゚ノ)ノ[e:239] デザート食べ放題に出てくるショートケーキでこんなにも層が分かれてるのは初めてだったわぁ[e:814]マチェドニア(いわゆるフルーツポンチね)だって大振りのももやらブドウやら入っていて食べごたえがありますた[e:820]もちろん缶詰フルーツじゃなくてね(多分冷凍フルーツかと)[e:736][e:737][e:736]パイのイチゴも、この価格帯でこんなに大きいイチゴを使うとは…というダイナミックな一品ですた[e:820]お店の人曰く他よりは材料の原価率を高めにしてるから出来る…とか言ってました[e:287]お店も天井こそ低いものの空間が広々、居心地もいい…まさにパーフェクトです(`∇´ゞ[e:267]ブラックラグーンに例えると三合会の張さん&ヘルシングのアーカードくらいの戦力…と言えばわかりやすいかぬ[e:820]??この店のクオリティに比べたらスイ○ラなんて雑魚はお話にならないネwwwwさすがにこのデザートブッフェだけの利用だとお店が気の毒なので、よかったら皆さまお土産にプリンでも買いつつご利用してはいかがかしら(*・ω・*)[e:420][e:420][e:420]あとブロガーさんは僕のを参考にしたぜい!ってどっかに書いてくれると嬉しいです(●'д')b[e:239]
バイキング・食べ放題 ブログランキングへ↑参考になったら押してくださいな~[e:820]あと間違えて消しちゃったのだけど、拍手コメントで教えてくださったお方…本当に教えてくれてありがとうございます[e:466]
0コメント