関内にあるホテル横浜ガーデン『ヴァンセーヌ(VINCENNES)』のデザートブッフェ付きランチに♪♪♪♪










何時ものお店のアップデートも楽しいけれど、たまには新しいお店の開拓をしてみませう…ってな訳で、先週から気になっていたホテル横浜ガーデン『ヴァンセーヌ(VINCENNES)』のデザートブッフェ付きランチに行ってきましたヾ(@゜▽゜@)ノ横浜から2駅の関内に程近いこのお店、4時までデザートお代わり自由なランチを開催しています(11:00~16:00)今回は彩コース(約2700)を注文してみましたの(`∇´ゞこの彩コース、前菜+スープ+サラダ+メイン+パン+食後の口直し+コーヒーor紅茶にデザートが食べ放題(デザートブッフェ)というなかなかに品数豊富なコースになってました(o´艸`)さて先ずは前菜から… タラのブランダードっていう鱈とマッシュポテイトウ、横にパンと生ハムを添えた一品ですたそして次の魚介のブイヤベースには驚いた…ヾ(@゜▽゜@)ノ普通ランチのスープってレトルトに一手間だけ加えたみたいなポタージュスープがよくあるパターンだったけど、その幻想をぶち壊す(イマジンブレイカー)…(`・ω・´)みたいな感じで予想外でした 修造さん並にアッツアツなブイヤベースの中には蟹爪とムール貝と子持ちホタテが入ってて、フォカッチャに浸して食べると…えもいわれぬ幸せな心持ちになりました(まるで海の命を頂いているやう…なんつってw)(=´∀`)サラダも凝っていて、目の前で直径60センチ位のチーズをガウガウ削って目の前でトッピングする実演をやって頂けましたな 一見ココナッツアイスのかき氷にも見える、チーズが苦手な僕でも美味しく頂ける目で見ても楽しいサラダだったぬ~お口直しのデザートであるエスプレッソを添えたバニラアイス(ジョジョのアニメでの活躍が楽しみ)を食べた後には、いよいよケーキバイキング…(●'д')b このテのオサレな洋食屋さんって、デザート食べ放題!デザートお代わり自由!とホムペに書いておきながら…実際は一回ポッキリみたいなお店が多いのだけど(渋谷のアンジェオパティオとか恵比寿のラブレーとか)←提灯記事では書きえないリアルな体験談ですw、ここはちゃんと何回でもお代わり自由ですた正直凄い美味しくはなかったけれど、濃厚なクリームブリュレと猫の舌みたいなクッキーは良かったのですぜ(^з^)-☆紅茶はカップにたっぷり三杯、カトラリはニッコーである←なんで東龍さんはカトラリと床に拘るのかしら??テーブルクロスが真紅なのも気にいりました(@゜▽゜@)←あくまで個人の意見費用の割にはボリュームもあり味も良いので、父の日か母の日にでも使ってみようかと思ってまふ(=´∀`)人(´∀`=)関係ないけど、例の宣伝が9割の人が急遽イタリアンドルチェの記事とか作ってましたなw宣伝ばかりやん9割やんって言われて『そんなんちゃうもん!』となったかどうかは別としてブロガーさんなら店名くらい書いときなよ(ホントに行ったか疑うじゃんね)…って言うのが正直な感想ネ(o´艸`)追記:↑書いたら宣伝が9割のあまいさん、今度はお家パンケーキの記事を作ってましたな…よっぽど宣伝まみれって言ったのが効いたのか偶然なのかww
↑ふむふむとなったら押してくださいぬ~

0コメント

  • 1000 / 1000