飯田橋のカナルカフェ(CANAL CAFE)のケーキバイキング(2015年4月)♪♪










今回は飯田橋のCANAL CAFE(カナルカフェ)で、3月27日から開催されているケーキバイキングですな(`・ω・´)今回は2015年3月27日~4月10日(たぶん)のランチタイム(11:00~14:30)間での開催でした、因みに1人3000~ですたな(●'д')b事前に聴いたらめがっさ×②並ぶとのことだったので、雨の日を選んでひっそりと行ってきましたの雨の日とはいえ地味に並びますたでもこのお店、テラス部分とレストラン部分に分かれる為に全部が全部スイーツブッフェ利用のお客さんじゃないから…(僕みたいな目を血走らせたケーキバイキングマニアがポイポイいるわけもなくw)感覚的には有楽町にあるアンジェリーナの3割増しな行列だなぁと並びに並んだ後に、カシオレさん案内されてようやくスイーツブッフェの時間でする!!(少しうさってみたw)そして気になる?メニューはこんなんですな↑↑因みに1番上のでほぼ全種類、コレにアイスが+5種類ほどありました(アイスは店員さん呼ぶからコンプは難しいかと☆) 正直『カフェ』を名乗るんならもうちょい凝ったもんを出せやいとアラモード張りの無茶ぶりを心の中でしつつ、並んでた為か意外と美味しく楽しめますw恥ずかしながら、すぐに全種類お代わり×②しちゃいました個人的に良かったのが桜のパンナコッタですな 程よい塩加減が甘じょっぱくてクセになる感じアルネ次に良かったのがオサレな器に入ったクリームブリュレかしら 最近運悪くまともなクリームブリュレに当たってなかった為か『うぉうめぇ!そこそこにうめぇ!!』と舌を楽しませてくれましたブリュレとプリンの中間位の独特の食感がまたね、ツボったのデスヨ上に金色金平糖を載せたチョコタルトも面白かったね、土台が市販のやつだったのはご愛嬌ということでwアイスは桜と小豆&マンゴーシャーベットを頂きましたが、さっぱり美味しく…さすがに業務用よりは高品質ですたそうそう、パスタは結構クオリティ高かったですぜ(o´艸`) 春キャベツやらズッキーニやらがザクザク大振りに乗った本日のトマトパスタ、 野趣味溢れるワイルドな味でパンと一緒に食べるとこれまた合う味付けだったなぁドリンクについては桜紅茶・オリジナル珈琲両方ともいい味してました、 ロゴ入りカップがまたオシャレでこれはフォトジェニック出来そうだな~とスイーツ食べ放題に関してはお世辞にも質が高いとは言えませぬが、 この眺めは今まで訪れたデザートブッフェの中で頭3つ抜けて最高…(((o(*゜▽゜*)o)))恐らくあと1週間ほどはこのスイーツビュッフェ付きプランを開催してるので、カップルの方は鉄板で盛り上がること間違いなしかと(=´∀`)人(´∀`=)※余り人の悪口を言いたくないけど(僕含めてコレをいう奴に限って陰口が大好物w)、 この店はホントに『ケーキバイキングを楽しんでるオシャレなワタシ』を自撮る率が高かった(^ω^≡^ω^)黒いチワワに麦ワラ被せたのをひたすら激写してるおばちゃんがそれはもう目障りでした、食べてぼやいてじゃないから撮りはしないけどさw
↑参考になったら押してくださいませ~関係ないけど、 最近のケーキバイキングのブログで熊さん以外に更新が早い&読み応えがあるのって… ・ラビさん ・食べ過ぎてます・桜子さんの御三方じゃなかろうか (Japan Desert Buffet・Sweets Buffet)マカロニックな方はもうちょい文字を大きくしてほしいのう(o´艸`)←何様w

0コメント

  • 1000 / 1000