コンビニスイーツ批評家って多すぎだろw…はさておき、夜の神戸屋(八重洲店)のパン食べ放題だす♪
東京の辺りでちょこっと用があったのでケーキバイキングじゃないけどいいか…ってな感じで利用してみました昼はパン食べ放題で有名なこのお店、2時~夜まで(たぶん7時か8時まで)はサラダセットorスープセットorビーフシチューにパンがお代わり自由(ブレッドバー)というのをやってるのね今回は肉の気分でビーフシチューを頼んでみました、サラダ&ドリンクが付いて1100だったのんそしてバイキング形式で選べるパンはこんな感じ↑ 狼と香辛料みたいというかドイツドイツしてるというか…大変に素朴な保存が効きそうなw東京駅前という場所&値段からしたらまぁこんなもん…ってのは解るけど、 デニッシュ系か甘いパンが欲しいデスネ←ぼやいてとかぶーもんにありがちな値段以上の無茶振りあ、でもビーフシチューは結構いい感じッスよ(o(*゜▽゜*)o))ちょこっとワインとクリームが効いててパンによく合う、 サンマルク&バケットよりはワンランク上のクオリティですたすごい暇だったら東京エリアの夜間(5時6時以降~)のスイーツブッフェまとめとか作るんだけどな~、誰か作ってくれないかしら(^ω^≡^ω^)?
↑参考になったら押してくださいませ関係ないけど題名はたま~に思うことデスナ、毎日僕のを見て下さる中にコンビニスイーツ専門ブログを作ってる方がたくさんいて…コンビニ甘いものブログ多すぎィ!ってなってますた☆何事にもダイバーシティ(多様性)が大事だぬと思う今日このごろですな
0コメント