横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ『ベイ・ビュー(Bay View)』のケーキバイキング(2015年4月)♪♪
ホームページをみたら予約空いてるよ~ってのを見つけたので、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ『ベイ・ビュー(Bay View)』のスイーツブッフェにお邪魔してきました~(^з^)-☆今回の苺フェアなスイーツビュッフェは2015年5月6日までの開催で1人約3700でした、若干上がったかと思ったけども敬愛する雛苺…じゃない苺様への投資と考えれば惜しむ訳にはいかんのですよ(=´∀`)このお店は他のストロベリーフェアを開催してるお店よりも苺の補充が非常にスムーズかつたっぷり惜しみなかった(あくまで僕の主観)なので、今回はそれを楽しみに『苺狩り狩り』してやんぜ…ってな趣きですそして甘いもんはこんな感じ、そんな感じ~♪メニューの中では苺パイがダントツの出来の良さでした、尊敬する椎名誠さんの言葉を借りるならば『アツアツのサッと型』な旨さだったぬ~小さいショートケーキやら下に苺ムースが隠れてるパンナコッタやらフレンチトーストやらチョコケーキやらイチゴタルトやら…美味いっちゃ美味いけどなんか足りないのです例えるなら高級な駄菓子(関係ないけどサンデーの『だがしかしって駄菓子マンガがめちゃめちゃ面白いッスよ』)というべきか、みなとみらいを見渡せる眺望はいいので普段ケーキバイキングに行かない層はこれで満足かな…なクオリティ(実際に赤ちゃん連れ&カップルがメイン層だった)言い換えるならば僕やら熊さんやらモーニング息子やらラビさんやら桜子さんみたくデザートビュッフェないと命に関わるンゴ!な人種からするともう少しレベルを上げて欲しいです、特にショートケーキとかお台場日航ホテルのお店を見習ってもうちょい丁寧に作ってくだちいとは言ってもここのデザートブッフェは場所&立地が横浜エリアでは一番良い、そして広告宣伝も実に手際が良いから人はたくさん集まるンよね後から出てきたイチゴは大粒で大変質の良いものでしたが、見て解るかもだけど最初にあったのは(写真のケーキの周りに置いてるやつ)が小さくて傷んでるのがちょいちょいあって…←(お店の方が見てましたらこんな事書いてしまって申し訳ありません)なして3700払って傷んだイチゴを10も食わにゃならんのかwと思ったの(^ω^≡^ω^)とは言え広々とした店内の居心地はいい&イチゴの補充は前回と変わらずたっぷりだったので、家族でイチゴを満喫した~いって方には是非ともオススメ(あ、予約は必須ですよマジでw)
バイキング・食べ放題 ブログランキングへ↑参考になりましたら押して頂ければ気分上々↑↑です
(Japan Desert Buffet・Sweets Buffet)
0コメント