六本木にあるCHOiCE!(チョイス)のケーキバイキング付きディナー(2015年7月)♪♪♪♪♪♪











六本木のケーキバイキングと言えば、blog書いている人の中ではとりあえずイルブリオ行っとけばいいやろ的な風潮が伺える今日この頃w(●'д')b2ヶ月前から気になってた六本木のチョイスってお店によ~やく行くことが出来たのん♪♪♪♪ちなみに今回は、『【乾杯ドリンク付+デザート食べ放題】大人のリラックス空間でフォアグラ付のメイン含む充実ディナー!』っていう1人4600の一休プランを使いますた~(*´ω`*)最寄り駅は六本木一丁目、三番出口を出て直進すれば迷わずに着きますな(森トラ?の3階)w 僕の記憶が正しければ…この辺りのANAインターコンチネンタルの2階のバースペースで、ランチ+ミニスイーツビュッフェを開催してたかと思います(確か2000位)学生基準でもあんまり高くないし、ピスタチオのブリュレがうまうまなので…此方もぜひぜひ!オススメでする(=´∀`)個人的にはCHOiCE!(choice)が本屋さんの隣だったのが地味に嬉しかった…(=゚ω゚)ノにしてもさ、この前のMOTIF&アマンダンセイルに続くコース+デザートビュッフェの形式…果たしてどんなもんかしら(^з^)?デザート食べ放題の前の料理はこちら↑、前菜はレタスにサーモン&ホタテを詰めてあるものだったぬ~(o^-^o) レタスの白い丈夫な部分のみを器にするとは斬新ですナ、まぁ若干サーモン多めからか油ギッシュなのはご愛嬌wんでスープはじゃがいものポタージュです(-.-)zzZコレは良い、じゃがいもが溶かし込まれてクリームシチューみたいになってますたたぶん自家製と思われるパスタはトマトベースで上に乗った三崎マグロの炙り加減が絶妙な一品、料理の中では此れが一番旨いナ♪メインは魚のポアレを選び、上に乗ってる物体がふぉあぐら?かもwポアレは肉厚でもないし薄っぺたくて…これはアマンダンセイルの方が良かったデスヨ(^ω^≡^ω^)そんな食べてぼやいてをひとしきり終えたら、いよいよお待ちかねのデザートビュッフェです(o・v・o)食べ放題のメニューはメープルロール&ショートケーキ&ジェラート&チーズケーキ&壺入りプリンの5種類、先ずは一通りでてきたのを食べきったらお好きなだけ心ゆくまで…ってな形式デスヨ♪(●'д')bこの中で良かったのはケーキ屋さんサイズに大振りのイチゴショートですな~(o^Δ^o)♪適度な甘さのクリームwithしっとりスポンジのコンボは、バイキンガー御用達である西葛西のフォーシーズンカフェの其れを軽く凌駕します←いやマジで次に良かったのはジェラートですな(^з^)写真では解りにくいかもだすが、マンゴー&カシス&マカダミアナッツの3種類が1つの器に入ってたのん☆(3つの心を1つに…まるでどこぞの真ゲッターみたいッスw)マンゴー&カシスの酸味とナッツのコクが合わさってちょうど良くまとまり…これは珠玉の一品に仕上がってますぜっ(=゚ω゚)ノ某先輩ブロガーさん達もテラスのクレミアでドヤってないでこのアイス食べてみ…おおっマジでか!って唸るハズですw彡(゚)(゚)壺入りプリンは器が好みの形だった、 この形状はRPG(セカオワのもnicoのも名曲、ついでにノイタミナのCは名作デス)に出てくるアイテム入ってるツボじゃんよ(=´∀`)人(´∀`=)…ってな具合に楽しめる面白いお店です、夜にケーキバイキングって千疋屋&ダロワイヨ&レジャン位しかないから知っておくと重宝すると思われるッスよ(●'д')b
↑参考になりましたら押してくださいな~♪

0コメント

  • 1000 / 1000