品川プリンスホテル『トップ・オブ・シナガワ・プリンスコート(Top of SHINAGAWA)』で夜に開催されているデザート&オードブルビュッフェ(2015年9月)♪♪♪♪♪










友達と神田で焼き肉の予定が延期になったので、代わりに利用してみたのん(=゚ω゚)ノ今回行ったスイーツビュッフェのお店は、品川駅前にある品川プリンスホテル39階にある『トップ・オブ・シナガワ・プリンスコート(Top of SHINAGAWA)』で開催されているデザート&オードブルビュッフェですナ(*「・∀・)「ちなみにこのナイトタイムなデザートブッフェは日曜日⇒木曜日(金曜&土曜日以外)の18:00~22:00(ラストオーダーは21:30)に開催されており2時間制、1人2500でした(サービス料込みの値段です)☆今は昔、僕がケーキバイキングという難儀な趣味にハマる少し前…現在のやうに東龍さんがテラス⇒樹林⇒マーブルラウンジのつまんねぇローテーションになってなかった(2011~2012or2013?)あたりまでは、ここでは平日おやつ時間にデザートブッフェを開催していたみたいねん☆それはさておき、 今回(2015年9月)のデザート&オードブルビュッフェの品揃えはこんな感じ↑↑↑デザート類の中で一番良かったのは、意外にもババロアですな(●'д')b基本に忠実にミルキーに滑らかに作られたリング状のババロアは、のど越しすっきり&甘さ控え目で幾らでも食べられそうな感じですた(っ'ヮ'c)♪あと紫陽花をイメージしたやうな緑やら紫のゼリーが目でも舌でも楽しめますた(*「・∀・)「ベリーのロールケーキ&チョコケーキも悪くはないけど、池袋プリンス並の面白くないふつ~な味☆あとは取り分けるタイプのティラミスが地味に良かったかぬ、アイスティーによく合う味でした(・ε・)軽食類では海老のレッドカレー炒め?みたいなのがオリエンタルな風味で楽しめますた(●'д')bトマトのパン&ジャガイモの冷製スープは、一緒に食べると相乗作用が働いてなんだこの味!ってなりますハマります(っ'ヮ'c)♪あぁそうだ、ホームページには書いてないけど料金内にコーヒー&紅茶がホットとアイスでお変わり自由になってたぬ…これは嬉しい誤算(=゚ω゚)加えて39階からの眺め&椅子の座り心地の良さと、解放感ありつつも趣きある店内は必見ですナ(*「・∀・)「ちょいレトロというかバブリーというか…プリンス系では類を見ない場所でしたw 雰囲気込みで考えたらこれでスブニールのケーキバイキングとおんなじだからね、個人的にはお得感はあると思うんだ☆
( This Tokyo & Japan Dessert & Cake buffet Blogis written by Kasiore)Dessert Buffet restaurant name: 『Top of SHINAGAWA』Closet Station: [Shinagawa]Sta.Dessert Buffet Time: PM18:00~PM22:30(From Sunday to Thursday night)Cake Buffet Price: <2500> Yen (Include VAT 8%)

バイキング・食べ放題 ブログランキングへ↑参考になったら押してくださいなっ♪ にしても不二家ミルフィーユ君ねぇ…クソみたいな理論書く時間があるなら不二家以外でケーキバイキングに行けばいいのにw

0コメント

  • 1000 / 1000