表参道・原宿のリビエラダイニング グランブルー青山(RIVIERA DINING GRAND BLUE AOYAMA)のデザートブッフェ&価格変更前との比較(2015年9月)♪♪











ここ最近というかデザートブッフェが2500⇒3000に値上げして以降の様子がわかんなかったので、比較調査するべく行ってきましたの~(o^-^o)銀座線・外苑前駅が最寄り駅の『リビエラダイニング グランブルー青山(RIVIERA DINING GRAND BLUE AOYAMA)』では、毎週木曜日の13:30~16:00に1人3000でデザートビュッフェを開催していまふ(゚∀゚)以前(2014年9月)に訪れた時には南瓜モンブラン&サクサクのチョコタルト&オレオのチーズケーキがすごい質が良かったので、いつか再訪しようと思ってたのん♪(*´∀`) はてさて、2500⇒3000の値上げを経てどんなパワーアップをしたか…んでこんなんが出てたよw ん?何コレ?以前あった手作りデザート(かぼちゃモンブラン&オレオのチーズケーキ&チョコタルト)が綺麗に姿を消してるんだけどwwwww※一番下の写真が去年9月25日らへんに撮った写真です、ぼくの妄想ではないですよwんで代わりにあったのが簡易なムースケーキ(ベリー&抹茶)と出来合いのタルト生地使ったフルーツタルトとか…というまぁ、値上げの割にはパワーダウンという自由が丘にあるスブニールのやうな劣化をしてますた(=゚ω゚)ノとは言うものの、小皿に入ったドーム状のチーズケーキがこの中では良かったです☆ チーズ部分の下にイチゴシロップを染み込ませたスポンジを敷いてあるのがツボったのん(`・ω・´)あとはくにゅっとして具だくさんのクッキー二種類が地味にうまうまでした、コンビニで一枚120とかで売ってるのと同等のクオリティ♪加えてパスタが3種類から選べるので、 今回はボンゴレを選んで見たの~アオサ&アサリが適度に入ってて自然に潮が効いており、コレはレベルの高い一品かと‡新しくメニューに加わったチョップドアイスはベースがバニラだけなのが寂しいかも…どうせならもう2種類くらい、ってかアイスとロールキャベツとかどうでもいいの増やさないで手の込んだケーキ(かぼちゃモンブラン&オレオのチーズケーキ&チョコタルトみたいなの)を増やしてよ←切実な要望目の前で作る手作りクレープ…本当にあるのかしら?僕がいたときは運悪くスル―されてたのかな?ドリンクは去年と同様に、クランベリー&葡萄ジュースといったあるようであんまりないメニューが選べるのは嬉しかったです(っ'ヮ'c)♪居心地&サービス&アクセスが非常に良いだけに今回のケーキバイキングの悪化はやや残念、アンケートに↑を書き&お店の人にもどうでしたか?と聞かれたから『あ~ね、正直この劣化は萎えますわw』って伝えたんで数ヶ月後に行ったらスイーツブッフェが改善されてると…いいなぁw( This Tokyo & Japan Dessert & Cake buffet Blog is written by Kasiore)Dessert Buffet restaurant name: 『RIVIERA DINING GRAND BLUE AOYAMA』Closet Station: [Gaienmae]Sta.Dessert Buffet Time: PM13:30~PM16:00(Only Thursday)Cake Buffet Price: <3000> Yen (Include VAT 8%)

バイキング・食べ放題 ブログランキングへ↑参考になったら押してくださいな~(`・ω・´)

0コメント

  • 1000 / 1000