川崎日航ホテル『夜間飛行』のケーキバイキング+ふくろうカフェに(2015年9月)♪♪♪












小田原ヒルトンかこのお店か迷ってここのスイーツビュッフェにw川崎駅の近く、今は亡きさいか屋の向かい側にある川崎日航ホテル『夜間飛行』では不定期(毎月2~3日間)にケーキバイキングを開催していまふ(=゚ω゚)ノ9月のフェアはチーズフェアで、デザートブッフェの時間は12:00~16:00で1人3000ですたナ‡さて今回のケーキバイキングはこんな感じ(o^-^o)一番ツボだったのがオレオ&ピーナツバターのチーズケーキだった(っ'ヮ'c)♪ ピーナツバターをトーストじゃなくてケーキに使うという発想、濃厚なチーズとピーナツバターの相性が抜群なのが印象的な一品かと~☆ 次に良かったのはハワイっぽいココナッツのショートケーキですな、フワフワスポンジにココナッツ入り生クリームの口どけが軽やかカラヤンで…幾らでも食べられそう∞関係ないけど、ハウアピパイとかマサラダとかロコモコとかパンケーキとか…なぜ日本で流行ってるハワイ発祥のモノは粉ものというか原価安そうなのが多いのかしら???⇒ここら辺は電通とマブダチのスイーツ番長&あまいさんに聴いた方がはやそうねwそれはそうと、ポップオーバーがあるのも斬新ですた(o^ε^o)サクフワッとしたシュー生地みたいな味わいだったなぁ♪あ、9月のテーブルサービス品はシブーストですた(●'д')bコレはピスタチオアイスがいいだけで特徴がなく…梨やらスイカやら葡萄やら果物が充実していたのも嬉しいポイント、イルブリオ&スブニールとかはフレッシュなフルーツがあんましないからね△あとコレは僕だけかもわからんけど…前回のクラムチャウダー&今回のコーンポタージュとスープの質がなんか良い気がするの、少なくともヒルトン東京の中華スープには勝ってますな☆軽食も揃っているデザートビュッフェなので、マニアのみならずファミリー層に特にオススメなお店だす~(`・ω・´)現状だと大きなお得感はないけど、まぁ値段相当には楽しめるかなw←何様ああそう、夏休み余りに暇なんでふくろう喫茶に行ってきました(ケーキバイキングと関係ないなくてすみませぬ)m(_ _)m二時間ほど動くもふもふを撫でてきたら気分がほっこりしました(=゚ω゚)ノ写真にもある大型のユーラシアミミズク(ペアの2体の)が、流線形ちくたっくでかっこよかったのん(*´∀`)♪ ちなみにお値段は…一体55万となかなかですたw
( This Tokyo & Japan Dessert & Cake buffet Blog is writtenby Kasiore)Dessert Buffet restaurant name: 『Yakanhikou』Closet Station: [Kawasaki]Sta.Dessert Buffet Time: PM12:00~PM16:00(NoFixdate)Cake Buffet Price: <3000> Yen (Include VAT 8%)

にほんブログ村↑参考になりそ~なら押してくださいな(o^ε^o)♪関係ないけどタイから帰ってなかなか咳が止まらんのです…誰かよく効く咳どめを教えてくだされ~(っ'ヮ'c)♪

0コメント

  • 1000 / 1000