(写真訂正)神谷町・六本木にある『ゼックス 愛宕 グリーンヒルズ(XEX ATAGO GREEN HILLS)』のデザートブッフェ付きアフタヌーンティー(2015年10月)♪♪♪♪♪
しょっぱい批判はスルーして行動あるのみ、今日も今日とてケーキバイキング日和に勤しむですよ♪(「・ω・)「一休で調べていたら偶然見つかった『ゼックス 愛宕 グリーンヒルズ(XEX ATAGO GREEN HILLS)』ってお店、どうやら2015年の10月にリニューアルオープンしたみたいです(*´∀`*)お店までのアクセスは東京メトロ 日比谷線「神谷町駅」3番出口から徒歩5分とは書いてますが…実際には余裕を持って10分くらい必要、出口のセブンイレブンを直進したとこにある『愛宕グリーンヒルズMORIタワー』の42階にありますぜ(●'д')bちなみに銀座・三越前にも系列のゼックスがあるんだけど、そこは現在ではケーキバイキングを開催しておらずランチブッフェのみになったそうな☆ちなみに今回の一休プランはアフタヌーンティー+デザートビュッフェ+紅茶(お代わり自由)という内容です、 開催時間は13:00~17:30の2時間制で1人2800となってますた(っ'ヮ'c)♪さぁ先ずはアフタヌーンティーですナ、写真は2人前となっとりますがなかなか立派な三段トレーですけんね!!自家製熟成肉ハンバーガーは中にモッツァレラチーズが入っておりパティの味もしっかりした、見た目よりも食べごたえあるハンバーガーだったぬ(「・ω・)「グラスに入った海老のサラダは、去年まで浅草ビューホテルで開催してたケーキバイキングに同じものがあったかしら☆隣のフォカッチャも味付けがOZIOで供されるものによく似ていてうまうまッスね(o^-^o)スコーンはプレーン&紅茶の2種類、コンフィチュールはレモンジャムなど3種類がありました~(≧Д≦)サックリした歯ごたえのスコーンにレモンジャムを乗っけて、紅茶と合わせて頂くと心がほっこりしますよん☆それらを食べ終えたらいよいよメイン?のデザートブッフェのお時間に(o・v・o)♪今回は大体7種類あってだね、 中でも気に入ったのがチョコケーキですナ(っ'ヮ'c)オペラにレモンカスタードを合わせた珍しい組み合わせにひとしきり舌鼓を打っておりました(●'')塩キャラメルのマフィンは岩塩が上に乗っているため甘味と塩味のバランスが絶妙なものとなってました、 個人的にはこの2品飲みをエンドレスでリピートしていたいですwティラミスは甘さ控え目でビターな味わいですた(≧Д≦)加えてこの『ゼックス 愛宕 グリーンヒルズ(XEX ATAGO GREEN HILLS)』アフタヌーンティーでは珈琲&紅茶がお代わりできるのですが、その際のティーポットを保温する保温器の形状が物珍しくて印象的ですた(写真を忘れたので実際に見て確認してくだされば)スカイツリーやコクーンタワーが見える42階からの眺めは抜群でスペースを贅沢に使った店内の居心地は結構良いので、積もる話も弾むこと請け合いッス(・ω・)♪アフタヌーンティー関連の一休プランには珍しく1人からの予約が出来るので気になるかたは行かれてみたらどうでしょう、個人的にはサービスの良さ&フードメニューも含めるとお値段以上の満足感はあるかなと思いました(*´∀`*)
( This Tokyo & Japan Dessert & Cake buffet Blog is written by Kasiore)Dessert Buffet restaurant name: 『XEX ATAGO GREEN HILLS』Closet Station: [Kamiyachou]Sta.Dessert Buffet Time: PM13:00~PM17:30(Every day)Cake Buffet Price: <2800> Yen (Include VAT 8%)
にほんブログ村
にほんブログ村
バイキング・食べ放題 ブログランキングへ↑参考になったら押してくださいな~(o^-^o)
0コメント