お台場・新橋のヒルトン東京お台場ホテル『ベランダ(VERANDA)』で新たに始まったケーキバイキングに(2015年10月)♪♪♪♪♪♪♪








2015年10月1日にリューアルオープンした、ヒルトン東京お台場ホテル(旧ホテル日航東京)『ラウンジ&シャンパンバー「ベランダ(VERANDA)」が2015年の10月3日から新しくケーキバイキングを開始してるの事でものはためしと訪れてみましたのん(o^-^o)♪時間は14:30~17:00で、お値段は1人3000(休日は3500)となっておりますな(*´∀`*)※サービス料諸々をプラスすると実際は上記+600くらいなので気をつけて☆ヒルトン東京お台場 「ラウンジ&シャンパンバー ベランダ」 のホテル内に入ったら鼻をくすぐるHilton特有のフレグランスのかほりに、 あぁヒルトングループになったんだなとか再認識しつつケーキバイキングの始まり始まり~(`・ω・´*)そしてリニューアルした、ヒルトン東京お台場(旧)ホテル日航東京『のケーキバイキングがこちら↑↑(っ'ヮ'c)♪見て解るかも?だけどいやぁ素晴らしい…関東にヒルトングループは新宿&小田原&舞浜&お台場の4つになりましたがその中でも抜群のランキング1位です、スイーツのレベル&味のクオリティ共に2013年夏までスイーツブッフェを開催していた新宿のハイアットリージェンシー『カフェ』より1回り上といっても過言ではありませぬ(●'д')b個人的にはホテル日航東京の時からあった、マンゴー&パイナップルムースとラズベリー&チョコレートムースがあった点がテンション上がるですヨ(「・ω・)「特にマンゴームースはココナッツスポンジ・マンゴーに浸した刻みパイナップル・ヨーグルトブレンドの生クリームにたっぷりのフレッシュマンゴーが乗った、ホントに楽しめる一品…コレはお代わり必須です(o・v・o)←安定のランキング1位♪♪次に良かったのは目にも鮮やかなプリントが施されたエクレアかなぁ、今回はチョコ・バニラ・イチゴの3種類があってさっぱりクリームにチョコ&サックリとしたシュー生地がよく合いますぜ(納得のRanking2位♪)アーモンド&ココナッツのクッキーも、バターを惜しみなく用いたお歳暮クオリティの重厚かつ質の高い味で良かったわぁ(o^ε^o)それにも増して、嬉しかったのは前回記事の小田原ヒルトン並にマカロンが豊富な事でしょうナ~(*´∀`*)博物館や宝飾店の陳列品のやうに美しく配置されたディスプレイもきらびやかで印象的なものじゃった☆更に密封容器に入った柿のジュレとマスカットを贅沢に使用したカシスのグラスムースもさっぱりして美味しかったッスね(勝手にランキング3位♪)あとはホールのティラミスに栗パイが濃厚で良かったかな‡ケーキバイキングにおけるティラミスってバットから取り分けみたいな安っぽい扱いを受ける事がままあるので、こんなに丁寧な扱いを受けるとはティラミスサイドも予想外だったと思われる(o^-^o)一方でスイーツのレベルの高さに反比例して軽食類はお粗末様でした、特にフレンチトーストみたいなチーズ&ハムのアレ(ブリトーじゃないよな正式名称がわからぬ)はアメリカの機内食の味がするわwまぁ軽食類は舞浜&小田原が頑張り過ぎなのかもしれませぬが(「・ω・)「などとぼやいて並の嫌味を言ったけど実際はスイーツブッフェとしてのレベルがかなり高い… 大手ブロガー3人衆が月初めに愛して病まない、恵比寿のテラスよりも甘さ控え目&凝ったデザートを提供しているデザートバイキングだと思うンさね(*´∀`*)※業務用を4種類使ってたので熊さん辺りがなんか言うかもwこの高クオリティさはスブニールを毎月追ってる場合じゃないッスね、このお店のケーキバイキングの経過が知りたいわということで早速予約を何回か入れたそうな(っ'ヮ'c)♪ちなみにOZIOみたく帰りに台場駅の下にあるバスを使ったらいやぁ迷った、コレは行き先に注意が必要ですネ☆
( This Tokyo & Japan Dessert & Cake buffet Blog is written by Kasiore)Dessert Buffet restaurant name: 『VERANDA(Hilton OdaibaTokyo』Closet Station: [Daiba]Sta.Dessert Buffet Time: PM14:30~PM17:00(Every day)Cake Buffet Price: <3600~4100> Yen (Include VAT 8%)

バイキング・食べ放題 ブログランキングへ↑参考になったら押してくださいませ(o・v・o)♪ まさかこのお店で『例のあの人』をお見かけするとは…掲示板の特徴通りのわくわくさん(Sサイズ)でフフフとなったそうな☆

0コメント

  • 1000 / 1000