汐入(横須賀)のHotel Mercure Yokosuka『シャンゼリゼ』の新春スイーツバイキング(2016年1月)♪♪♪♪
昨日は久しぶりに天空のラピュタを見てほのぼのしてますた、いやぁやっぱりムスカ大佐&ドーラおばちゃんがかっこいい(っ'ヮ'c)♪関係ないけど、OnePieceのルフィとパズーの声優さんが一緒というトリビアを知ったのは去年の事ですな~( ゚∀゚)o彡°さて久しぶりに土曜日の大学院が休講になったので、京急汐入駅の目の前にあるメルキュールホテル横須賀『ロビーラウンジ「シャンゼリゼ」』のケーキバイキングに訪れてみたのです(*^¬^*)因みに今回の新春スイーツバイキングは2016年01月16日の11:00~15:30に90分で開催されており、価格は大人2,200円(サービス料別とか言わない辺りが親切)となっとりますぜ(`・ω・´*)因みに今回のレパートリーはこんな感じ↑ 中でも一番目を引いたのが、実演形式だったお汁粉のパイ包みですナ(っ'ヮ'c)♪お汁粉の隠し味に柚子を用いたアイディアが光る、見た目よりもさっぱりしたオススメの一品なのん|*・д・)ノ添えるアイスは四種から選べますが…先ずは季節モノの桜味を召し上がってみてはどうかしら、白あんと刻んだ桜塩漬けの相性はなかなかですぜ(*^¬^*)次に良かったのは苺タルトですな、 ピスタチオの土台がサックリポンと香ばしいのが良かったわぁ(o^д^o)アメリカンチーズケーキはザクザク土台にアメリカンチェリーのコンポートが乗っており…ビュッフェ会場の熊さん並に存在感があります、ケーキバイキングに良くあるベイクドタイプのチーズケーキよりはコクのある味だったかな‡ショートケーキはスポンジが手作り感があり、コーヒーと良く合いますた( ゚∀゚)o彡°和三盆のムース&抹茶のムースは何か素っ気ない薄味です、シート幾らの既製品と言われてもさして違和感はないデスネ☆マカロンはレモン・ピスタチオ・ストロベリーの3種類あり補充も上々、苺マカロンにアーモンドチョコクリームがサンドされていたのが印象に残りますた(っ'ヮ'c)♪また、このお店で特筆すべきは軽食クオリティの高さです(`・ω・´*) 何処か懐かしい風情があるよこすか海軍カレー&ローストビーフサンドは、流石ホテルメイド!マーブルさんごとき手も足も出ないっすわ!と思わず膝を打つ品質ですな(*^¬^*)1月中旬の時点で2月&3月のデザートブッフェの開催が決まっているのも頼もしく、 川崎の夜間フライ☆は頼もしいお二方に任せて僕はこっちゃのデザートビュッフェの推移を観察しようかな←オイオイヾ(^_^)
(This Tokyo Dessert&Cake buffet Introduction Blog is written by Kasiore)※Dessert buffet means All you can eat in Japan(As an Example, Marble Lounge and Sweets Paradise). Dessert Buffet restaurant name: 『Hotel Mercure Yokosuka』Closet Station: [Shioiri]Sta. Opening Time: AM11:00~15:30(2016January 16)Cake Buffet Price: <2200> Yen (In Tax)Recommend Menu:Macarron
にほんブログ村↑参考になったら押してくださいな~(o^-^o)♪
0コメント