自由が丘にあるTODAY'S SPECIALの初摘み苺のスウィーツビュッフェに(2016年1月)♪♪♪♪♪







これでテストは全て終了にほっとしてうとうととと…目が覚めたら吉祥寺迄寝過ごしてたのはついさっき|*・д・)ノ他者様じゃない熊様のブログを見てこれは面白そうと思い、脊髄反射で予約してみたのです(*´ω`*)この時に訪れたスイーツビュッフェ店である『today's table(トゥデイズテーブル)』は、以前はTODAY'S SPECIAL(トゥデイズスペシャル)という名前だったようですナ(*^¬^*)雰囲気は横浜ベイクオーターにある、nikoand…って名前の雑貨屋さんに似ていますた☆そして今回TODAY'S SPECIALで、『SWEETS BUFFET~初摘み苺のスウィーツビュッフェ~』なるケーキバイキングイベントが開催されたので行ってきた訳です(*´ω`*)因みに開催期間は2016年1月26日~1月28日の3日間(各日50名限定)で、 デザートブッフェのお値段は1人2400となっとりますた(人'д'o)さぁ、気になる品揃えはご覧の通りッス(^з^)↑だいたい10種類ある中でも最も良かったのは大振り苺が眩しいストロベリースクエアケーキですな( ゚∀゚)o彡°カスタード&生クリームのバランスが際立っており、ともすれば無機質になりがちなショートケーキにおいて手作り感があるのも好印象(`・ω・´*)次に良かったのはカマンベールチーズケーキ、底のクランブル生地に玄米?を用いている為か香ばしくも濃密なチーズスイーツですた(o・v・o)♪またミックスベリーカスタードパイは端の方までカスタードたっぷり、 サックリ歯ごたえも手伝ってでピザみたいに楽しめまふ|*・д・)ノケーキバイキング好きの間には割りと有名な、大崎のアロハテーブルに似たような味のPieがあった気がする(≧Д≦)アマレットチョコレートケーキは見た目よりも上品な甘さ、 どちらかと言うとパン寄りな風味だと思って頂ければ(*^¬^*)ロリポップはイチゴにチョコレートをかけたもので2種類がありました、イチゴがダイナミックな大きさなので体内の苺分補給にはうってつけかも‡クリームブリュレ&チョコレートプリンはぼってりしていて特徴はありません、 フルーツ杏仁も同様にデザートビュッフェで見かけるありふれた味だったかと(≧Д≦)加えて良かったのは特徴あるドリンク類です( ゚∀゚)o彡°ほら、デザート食べ放題にありがちなドリンク構成ってコーヒー紅茶のアイス&ホット+オレンジジュースってのが8割じゃん?一方此処は国産レモン&レモングラスウォーターやローズヒップといったオリジナルドリンクが美味いのなんの(*´ω`*)おまけにお店オリジナルのマグカップがシンプルにCOOLなんよ、 このマグカップでコーヒー飲みながらミサワライクにMacBookで『カタカタカタ…ッターン!』とエンターキーを押したらきっと意識高い系になるでしょう(多分)あ、写真左は一人一皿なお口直しの自家製ポテトチップスデスナ‡店員さんの応対も極めて優しく丁寧(少なく見積ってスブ記事の3倍)なこともあり、居心地も客層も良くゆったり寛ぎな一時を楽しめまふた♪ケーキビュッフェの期間はまだ1日あるので気になる方は是非とも、 次回の開催が楽しみです…その際にあのマグカップ買いたいなぁ( ゚∀゚)o彡°
(This Tokyo Dessert&Cake buffet Introduction Blog is written by Kasiore)※Dessert buffet means All you can eat in Japan(As anExample, Marble Lounge and Sweets Paradise). Dessert Buffet restaurant name: 『TODAY'S SPECIAL』Closet Station: [Jiyugaoka]Sta. Opening Time: AM15:00~17:00(Only fixday )Cake Buffet Price:2400Favorite Menu:strawberry Square Cake↑参考になったら押してくださいまし~(o^-^o)♪にしてもまなざし村評論家の偉いさんを見ていると、クズオレ含めて各所のブログを貶して認定して憂さを晴らしてばかり…以前の活気を楽しくロムってただけに寂寥感がありますな(*´ω`*)

0コメント

  • 1000 / 1000