(少し追加)小田原(国府津)にあるマカロニ市場の本店のタルト&ケーキバイキングの2回目です♪♪♪♪♪♪♪









小田原(国府津)のマカロニ市場本店で不定期に開催しているタルト&ケーキのバイキングです~ヾ(@゜▽゜@)ノ今回は11月27日と28日の限定開催ですたちなみに前回とのルールの比較も含めて、今回のルールはこんな感じ↓↓↓・時間は3:30~4:30(ラストオーダーは4:15)←コレは今回も同じ・最初にプレートでデザートが提供される(フルーツピザ&ティラミスですた)←これは廃止、代わりにパンのところにX'masケーキがありますた・ケーキ&タルトは店員さんを呼んでのオーダー、一回につき2つまで←初回のみ2つ、あとは1個ずつに変更・ゼリー&パン&ドリンクは台から自由に取れる←今回も変わらず・お値段は1人約2000←今回も変わらずってな感じのシステムだす(`∇´ゞ 前回食べれなかった甘いものを中心に…それでは今回のケーキ達です~↓↓今回ずば抜けて美味しかったのがモンブランですた 土台がメレンゲになっていてサクサク&ホクホクのマロンクリームがとっても良かったです(*・ω・*)ケーキバイキングマニアの方には、有楽町のアンジェリーナのモンブランみたいと言えば話が早いかしら(o´艸`)あれとかダロワイヨのモンブランの砂糖固めたぞ!固めたzo!って感じのキツい甘さじゃあなくて、もっと自然な甘さですたな~(=´∀`)人(´∀`=) 次に美味しかったのがキャラメルバナナのタルトだす(`∇´ゞ上部のキャラメルクリームと土台のサックサクなパイ生地、あとキャラメルコーティングしてあるバナナにアーモンドが重なって…口の中が嬉しい悲鳴を上げてますた(o´艸`)バナナを用いたケーキって、割ともったりした重いものが多いのになりがちなのにこのお店のはあっさりスルッと美味しくいただける…地味にこの技術はすごいと思うの(`・ω・´)加えて今回は新しく、パンにピザパン2種(ツナンとコーン)と塩味の効いたフォカッチャが加わってたのも地味に助かりますたな~あ、クリスマスケーキ2種類については…ショートケーキみたいな見た目のが生地に蜜柑かな?柑橘系を練り込んであって爽やかな味わいでしたもう一方のチョコケーキは普通…かな、あんまし特徴がなかったw11月の開催時は相模原&松戸の支店でもスイーツビュッフェを開催した事で、更に使い勝手(アクセス)が良くなったのも嬉しい点ですナ(´∀`=)さぁて今年も残り1ヶ月…そろそろクリスマスフェアの時期となりますた(`・ω・´)果たしてこのお店を超えるケーキ食べ放題(スイーツブッフェ)が見つかるかしら…
よかったら押してくださいな~♪

0コメント

  • 1000 / 1000