地味にマカロンが食べ放題な不二家(善行店)のケーキバイキングです♪♪♪♪
もう2年くらい行ってなかったので、久しぶりにどんな感じかしら…と思って食べてきました(o^-^o)[e:343]ケーキバイキングマニアの中では言うまでもなくポピュラーなこのお店、毎日午前10時~午後10時の間に1人1490&制限時間60分&一回につき2つまで注文可能なスイーツブッフェを開催していまふ(●'д')b[e:239]今回は地味に食べ放題に含まれているパンケーキが楽しみですたが、あいにく終了してて…代わりにアイスケーキがありましたナ(`∇´ゞ[e:267]ペコちゃんのほっぺをフローズンしたものに、ソフトクリームとイチゴ&イチゴソースを添えたこの一品…[e:243]在庫処分かもしれぬが悪くない(主にソフトクリームが)、個人的にはソフトクリームだけで食べたいぬ…と思ってたり(小並感)[e:425]※小学生並の感想↑を略したネットスラング[e:466]加えて久しぶりに行って嬉しかったのがモンブランの豊富さですな[e:820][e:731] いつもはどのくらいかわかんないけど、今回はフランス栗やらイタリア栗やら和栗やらイチゴやら普通のやらで5種類もありますた[e:742][e:742][e:742][e:742][e:742]下の土台がカップケーキやらロールケーキの中で…[e:330]イタリア栗(たぶん[e:701]でもしかすると[e:499])のモンブランが、下がフィナンシェ生地になっており上のマロンクリームと調和してて一番美味しかったの(o´艸`)[e:420][e:420]定番のイタリアンショートも濃厚クリームでライフ奪われつつ美味しくいただけますた[e:287]マカロンは抹茶&バニラ&カフェ(コーヒー)の3種類がお代わり自由ですた[e:813][e:405][e:405] 目にも鮮やかな抹茶マカロンが、ビターなカフェオレ(オサレ珈琲牛乳)とよく合いましたぜ[e:287](他のブロガーさんもしかりだけど)キッシュとかマカロンを基本バイキングでしか食べない人なので、やっぱりあるとテンション上がりまふ![e:731][e:731][e:731] イチゴマカロンがなかったのは残念だけど、それでも十分に楽しめました[e:820][e:48]そしてここは応対も暖かで居心地もよかったですナ、ドリンクバーにレモンポーションがあったのが地味に助かったぬ(`ε´ゞ[e:52]定番品は味がのっぺり単調な気がする(あくまで個人の意見)なので、家族で賑やかに季節限定の品をたま~に楽しむのに最適なお店かと[e:223]ヾ(@゜▽゜@)ノ関係ないけど、参考にしたスイーツな王子のブログの記事の結び文が『よかったら誰か一緒に…』ばかりで吹いてたのはここだけの話w[e:813]←オイオイ そこそこハンサムなあの人は、mixiで男女比に厳しいデザートブッフェのイベを企画してる人と同じ人なのかしらん(^ω^≡^ω^)[e:239]?
にほんブログ村
バイキング・食べ放題 ブログランキングへ↑よかったら押してくださいぬ~[e:820]
0コメント