DALLOYAU(ダロワイヨ)渋谷・東急本店のケーキバイキング(2015年1月)♪♪♪♪♪
年末に予約をしていたDALLOYAU(ダロワイヨ)渋谷・東急本店のケーキバイキングに行ってきました~(o^-^o)[e:343]ご存知の方もいるかもですがこのお店、 平日限定&制限時間60分(ラストオーダーは10分前)でケーキの食べ放題を開催していまふ(1人2200)[e:239]ちなみに現在有楽町のアンジェリーナ並に大大大人気なんで、『たとえ店内が空いていても』事前に予約しないとスイーツブッフェはまず無理と思ってください(特に♂1人w)[e:813]それはさておき、 今回の甘いものはこんな感じ↑↑[e:420][e:420] 久しぶりにシューキュービックを見かけてテンション上がりまふた~(=´∀`)[e:731][e:731]あと今回は新作?が2種類、チョコのマカロンケーキとチョコムースがありましたな[e:820]チョコのマカロンケーキはあぁそうねマカロンね…みたいな印象のない味、チョコムースは市ヶ谷のカトレアとか今は亡き36カフェのチョコムースとそっくりな味(中身がバニラムースなのまで一緒でびっくり)[e:814][e:763]確かに濃厚だけど底のココアスポンジも相まって厚ぼったい味(バイキンガー対策のライフ削る要員かしら[e:813])、オレンジを使ってもうちょいさっぱりにした方が美味いかも[e:435]やっぱり定番の木苺のタルトが一番美味しかったなぁ[e:446][e:287]タルト生地のザクザク感と木苺の酸味が合わさってもう最高、これ補充も少なめなので地味にレアキャラでする!![e:267]ちなみに今回のシューキュービックは四万十栗で地味にツボだったり[e:446][e:405] ふっきゅり生地のシュークリームの中にモンブランペーストがたくさん詰まってて、なかなかにリッチな味わいなのだじぇ[e:748]ショートケーキもスポンジがイチゴ風味にバージョンアップされててうまうまですた~[e:239]ヾ(@゜▽゜@)ノ定番のオペラもビターなチョコ&[e:93]スポンジが組み合わさってシンプルでいい感じ、お値段も手頃なんで昔一度だけお土産にしてたっけw[e:820] ケーキも上質&コーヒーカップもオシャレで居心地もいいという、一見さんお断り的な予約の面倒さを除けばパーフェクトなお店です(●'д')b[e:748]唯一残念なのは会計直後に木苺のマカロンケーキとかがドサドサっと補充されたので、『え~そりゃ~ないよ!』とうささんみたく言おうかと思ったのはここだけの話[e:191] (ここと京橋千疋屋は補充が戦略的な気がするw)にしても熊さんが書いていたあのお店…交通費1万以上出して記事書くの拒否られた熊さんの怒り&ファビョりがひしひしと伝わって地味にワロタwデザートビュッフェのお店もすぐに中止したってことは、なんか後ろめたい事でもあるのかぬ~[e:239]
バイキング・食べ放題 ブログランキングへ↑よかったら押してくださいぬ~[e:820]
0コメント