四ッ谷のPAUL(アトレ四谷店)で開催されているパン食べ放題(モーニングビュッフェ)でも♪♪♪♪










※ケーキバイキングではありませぬ(ストックあるけど今はまだ)さばさんの記事を読んでこれは美味しそう…と思い、アトレ(atre)四ッ谷一階にあるPAUL『アトレ四谷店』のパンバイキング(モーニングビュッフェ)に並んできました~(o´艸`)だってさ、PAULと言えばあのクロワッサンで有名なパン屋さん…評判がいいので僕は何度もおみやにした事がありますナちなみに毎週日曜日限定の、朝8:00~10:00の間に開催されてたり(1人1620)僻地に住んでるので、朝の5時半に起きて7時半頃に着いたらもう十数人並んでいましたナΣ(゚∀゚ノ)ノその後も増えて、8時のお店オープン時には40人以上いたよ~なまるでピーターラビットの『グロースターの雑貨屋さん』みたいなオサレなお店にテンション上がりつつ…(ピーターラビットは面白いデスヨ…ピーターのお父さんがマグレガーさんにパイにされる所とかw)そんな事はさてはて、今回の品揃えはこんな感じ↑↑↑『モーニング』なのに下手なデザートブッフェ並に甘いものがある不思議wちなみに今回一番良かったのがクリームブリュレですナ(o´艸`)甘ったるくなくパリパリしててなかなかにツボ最初はちょいと食べて、フォイ!これヤバいフォイ!!ってなったのでスープのお皿に欲張ってしまいましたクレープにディップして食べてもいい感じ次に良かったのはカヌレですかな外はカリッと中はくんにゃりした絶妙な…ヾ(@゜▽゜@)ノやはり人気だったよ~で瞬く間になくなってしまいました(補充なかったぬ)ケーキバイキングの中では一番の大型に属するキッシュも、ハム&チーズがたっぷり入っていて食べごたえがありまする!!あ、クロワッサンダマンドにキャラメルソースを浸けたら美味しく頂けまっせドリンクのグラスがオシャレだったり、オレンジジュースが果汁の粒々たくさんだったりと細かな部分で気が効いてるのも嬉しいデスナ唯一にして最大の残念な所は、パンがしなってることです(´・ω・`)このお店のウリのクロワッサンがカシャカシャしてないがためにイマイチで(あと机と机の間隔が狭いのでIKUKOさん辺りのふっくらな人にはツラいかもネw)とはいえ、早起きは3問の得(塾講にありがちな受験直前期特有の発想)を実感できるパンバイキングは一度体験したら面白いかと思うの、デザートもケーキバイキング並に豊富だしね関係ないけど、なぜ同じお店の記事でもさばさんとクオリティが雲泥の出来なのか…慢心、環境の違い…(?д?)
(Tokyo Japan Desert Buffet・Shibuya Sweets Buffet)参考になったら押してくださいぬ~

0コメント

  • 1000 / 1000