目白の椿山荘のスイーツブッフェの(ようなもの)♪♪♪♪
2014年の10月に訪れて以来どうなったか気になったので再びヾ(@゜▽゜@)ノ ここ目白にある椿山荘では平日限定で2:30~5:00に限り、スイーツビュッフェの(ようなもの)を開催しています(o´艸`)※ちなみにわざわざ『ようなもの』と付けるのは、手作りなのであまりたくさんは用意してないからだと思われ(1日3組迄なのん)前置きはさておいて、さーていよいよケーキ達です(`∇´ゞ前回の訪問時よりも若干種類数は減ったものの、相変わらずの丁寧に作られたデザート達ですぜ(●'д')b(前回の様子は一番下に貼っておきます)とりわけ良かったのが桜のモンブランですナ(*・ω・*) 桜をふんだんに使ったマロンペースト(隠し味に白あんを使ってますな)の下にはイチゴを忍ばせており、コレはなかなかに油断ならぬ仕上がりです(=´∀`)スポンジの鮮やかな桜色と、下に敷いてる桜の葉のコントラストが目でも楽しませてくれますナ次に良かったのが前回もあったリコッタチーズのムースです(●'д')b中にハチミツのジュレが入っていて、ただ甘ったるいだけではないメリハリの効いた味店売りって言葉を多用すると品がなく見えるので好みませぬが、コレはそこらにあるケーキ屋さん以上のクオリティかとティラミスも珈琲がビターでちょうど飽きない位のボリュームですたやたらに広い日本庭園が見える広々とした店内は、なかなかに居心地よくてのんびりくつろぎタイムを過ごせました(*・ω・*)テスト前対策のバイト&確定申告の手伝い&お家のやんややんやが終わったので、これから2週間位は暇になりそう…さあてケーキバイキングの予定はどうするかな(o´艸`)関係ないけど、mixiのケーキバイキングコミュがただのオフ会幹事の報告の場(昔に一度だけ行きましたw)となってるのに淋しさを覚えるのは僕だけかしら(^ω^≡^ω^)?あとなんで幹事達は男女比にうるさいのん??
↑参考になったら押してくださいませ(Tokyo Japan Desert Buffet・Sweets Buffet)
0コメント