国府津・小田原のマカロニ市場本店のケーキバイキング(2015年8月)♪♪♪♪♪
たまには良質なタルトが食べたくなったので、国府津・小田原のマカロニ市場のケーキバイキングを訪れたの~(っ'ヮ'c)今回(2015年8月)は24~27日の開催で(ちなみに1人約1800です)時間は16:00~17:00となっており、以前ケーキバイキングを開催してた時よりも30分後ろにずれてました(>ε<)それはそうとデザートブッフェスタートです( 'ω' )♪先ずは季節の新作ケーキを中心に…そうそう一番気に入ったのは桃のタルトかしら( 'ω' )スイーツビュッフェマニアにはお馴染みの西葛西フォーシーズンズカフェよりも鮮度が良くてシャキシャキの歯応えを楽しめる桃と、クリスピーなタルト生地の組み合わせが軽妙にして豪奢な味わいを醸し出してまふ(=´∀`)人(´∀`=)←コレはモンブランの次に美味かったん♪前回もあったよ~なレモンタルト(リモーネスプマンテ)もシャンパン?が入ったクリームと酸味の強いレモンクリームの組み合わせが、デザートブッフェの中盤戦に最適ですた(●'д')bマンゴーのミルフィーユはパイ生地にスポンジ&マンゴーソースが重なってアイスティーに合う味でした(=゚ω゚)ノショートケーキも優しい味わいの生クリームのお陰でふぉふぉに楽しめ、グレープフルーツのレアチーズケーキも癖になる味かしら☆ベリームースが鮮やかなピーチメルバは個人的にはあんまり…写真映りは良いのでフォトジェニックにはなりましょうが、ベリーの部分が正直どっかで食べた味だぬwというのが否めない(゜Д゜≡゜д゜)、お口直しのパンには以前もあった海苔パンに加えて竹輪パン&トマトソースのフォカッチャが仲間入りしてました☆ちなみに今回の変更点⇒・ドリンクがオーダー式に(人数少なかったから?)・ケーキバイキングのオーダーが、1回の注文につき2つに(以前は初回のみ2つ&以後は1つずつ)♪あとは今回は台風が近づいてるからかスイーツブッフェの参加者が何時もの3割ほどです、今回位静かならば予約無しでもケーキ食べ放題が利用出来る気がしないでもないヾ(o゚ω゚o)ノ゙さて、気になるミスタードーナツの食べ放題いつ行こうかしらw今週&来週予約したケーキバイキングをずらしてでも行くか…迷い所デスネ∀
( This Tokyo & Japan Dessert & Cake buffet Blog is written by Kasiore)Buffet restaurant name:『MacaroniMarket』Closet Station:[Odawara]Sta.Buffet Time: PM16:00~PM17:00(NoFixDessert buffet date)Buffet Price: <1800>1800 Yen (Not Include VAT 8%)
↑参考になったら押してくださいな~(≧▽≦)ゞ
0コメント