恵比寿にある京橋千疋屋 アトレ恵比寿店のケーキバイキング&8月からの変更点(2015年8月)♪♪♪♪












高品質なフルーツが無性に食べたくなったので、恵比寿の京橋千疋屋のケーキビュッフェに行ってきました~(●'д')b恵比寿駅に直結しているアトレ恵比寿の2階だか3階にあるこのお店(京橋千疋屋)は、月曜&火曜日の18:00~20:30にアラカルトメニューにプラス料金を支払う事でケーキ&パフェバイキングができるフェアを開催していますのん(=゚ω゚)ノ気になる?スイーツビュッフェのお値段は1人だいたい3400~と思ってくださいナ☆※東京駅前の京橋千疋屋八重洲本店でも火曜&金曜日に同様のデザートブッフェを開催しており此方は予約必須ヾ(o゚ω゚o)ノ゙追記: お店のホームページには記載されていませんが…2015年8月より月曜&火曜のスイーツブッフェの料金が料理+1296から料理+1836に変更したのに気をつけてください、まぁ平たく言うと値上げしたって事ですよw今まではカレーだったので、今回はリゾットを注文してみました( ̄ω ̄)鶏肉がゴロゴロと入った和風醤油のイケる味で、コレをアツアツハフハフのままにお腹に駆けこんだ後…いよいよお待ちかねデザートビュッフェのお時間に~(=´∀`)そうそうお値段変わったからかケーキ食べ放題のメニューも微妙に変わりました、1~2種類位は増えたのかしら☆先ずは桃のショートケーキをチョイスしたらこれがなかなかに…大振りにカットされた白桃がふんだんに使用されていて甘さ控え目の生クリームと此れが合うこと合うこと限りなくて、今回は桃ショートケが一番質が高いと思いました(=゚ω゚)ノ♪次に良かったのは千疋屋といえばこれ!なイメージがあるメロンムースかな、メロンをマスカットみたく球体にくりぬいた底にはフレッシュなメロンと相性抜群のメロンムースが忍んでおりますナっ(●'д')bレアチーズは相変わらず安定した味で、写真だとなぜだか果物部分がみずみずしく撮れてますぜ(>д<)桃の杏仁豆腐は以前にあった宮崎マンゴー杏仁の果物部分をマイナーチェンジしたもんです、美味いけど桃のピースが少し小さすぎるという印象ネ‡前回見かけなかったフルーツゼリーは上部分に葛切り?みたいなのが乗ってました、 割合にさっぱりとした味なので〆の一品に最適かと~(っ'ヮ'c)多少変化したものの相変わらず高品質なケーキブッフェなんで、季節が変わったら必ず食べにいきますぜっ♪ヾ(o゚ω゚o)ノ゙むしろこれくらいの方がコスパに五月蝿いクラスタ(テツマル氏&不二家ミルフィーユ君ライクな)避けになっていいんじゃね…と個人的には思ってたりw
↑参考になったら押してくださいな~(≧▽≦)ゞあと不定期に開催されている(らしい)鎌倉ニュージャーマンのケ-キバイキングが気になります…鎌倉民の方だれか教えてくださいな♪

0コメント

  • 1000 / 1000