リニューアル後のPAUL アトレ四谷店 モーニングビュッフェでパン食べ放題(2015年11月)♪♪♪






あ゛~テスト終わった興奮?で今全く眠れぬです(=∀=*)ホントは別のケーキバイキングを書こうと思ったけどけろさんと被るからやめやめ、ってか僕同じ時間にいたんじゃなかろかwそんな冗談は置いといて、今年前半にやままさん&さばさんが取り上げたのを見かけて訪れた中央線は四ッ谷駅前にある『PAUL アトレ四谷店 モーニングビュッフェ』に再び訪れてみたの~(o^-^o)ちなみにここのパン食べ放題は、 日曜日の朝8:00~10:00の間限定となっており1人1830で実施されていまふ(予約は×)行列が出来る人気店と聞いていたので、前回訪れる際には開店1時間前の7時に並んだっけ(うぅ寒かった)今回は寝坊したので9時過ぎ着です、相変わらずの意識低い系ッスね‡って訳で20分並んだ後に頂く事が出来ますた、運よく開店前に並んだ意識高い組が食事終わりの時間だったみたい|*・д・)ノんでこんなん出てきました~(*´∀`*)ノ前回が前過ぎて憶えてないけれど恐らくだいたい同じ…はず(`・ω・´*)パンオショコラが一番良かったッスね、サクつき加減がそこいらのバイキングもんとは段違い(〃・ω・〃)中に入っているチョコも程よくビターで僕好み、此れに関しては最後まで補充が途切れないでたっぷり用意されていたのも嬉しいねぃ(っ'ヮ'c)♪初登場で店売りにもなっていたエクレアもなかなか、皮がサックリ&中にチョコorコーヒークリームが隙間なくぎっしりと…これはビゴのスイーツビュッフェで出てくるものと良く似ています( *´艸`)*カリっと中がモチモチのカヌレは相変わらずの香ばしさ、此れはCoCoに来たら外せない一品かと☆ワッフルはサクサクと言うよりもカリカリであと一息かしらw(--)(__)スープはクラムなチャウダーさんですよ、ポール名物のクロワッサンにディップして頂くと最高でっせ(*´∀`*)ちなみにドリンクはオレンジジュース・グレープフルーツジュース・牛乳・ブラックティーに珈琲と一通り朝ごはんらしく揃ってまふ、 オレンジジュースが果実の粒々感を残しており質の良いもんですた(≧Д≦)こう書くといいことばかりに思えるけど、一部の補充がイラッとする位になかった…クラムチャウダー・カヌレ・エクレアあたりがw加えてドイツパンというか面白みのないテーブルブレッドが5種類ほど増えた分、 他者様のブログ記事でも好評を博していたクリームブリュレが無くなったのは残念でっせ(-_-;)とは言うものの店内はお洒落で居心地も良い&クロワッサンとパンオショコラの質は極めて高い&こんな早くから開始している食べ放題って滅多にないので、頭の片隅に知識としてぶちこんどくと重宝するかも知れませぬよ(〃・ω・〃)
( This Tokyo & Japan Dessert & Cake buffet Blog is written by Kasiore)Dessert Buffet restaurant name: 『PAULatreYotuya』Closet Station: [Yotuya]Sta.Dessert Buffet Time: AM8:00~AM10:00(Every Sunday Morning)Cake Buffet Price: <1830> Yen (Include VAT 8%)

0コメント

  • 1000 / 1000