上大岡にある『タカノフルーツパーラー 京急上大岡店』オーダースイーツビュッフェに(2015年10月)♪♪♪♪♪♪
熊さんの記事を見てこれは気になると思い、まだ混まなそうな10月のうちに行ってきました(o^-^o)[e:744]ちょうど論文に添付予定だった図表が終わり…ぶかぶかさんからタイの会社も上々との報告を受けたので、『ガンガン行こうぜ!』とドラクエみたいなアドバイスをした後に気分よく訪れることができたのデスネ(●'д')bさて横浜は上大岡駅に隣接した京急百貨店(北ウイング)1階にある『タカノフルーツパーラー 京急上大岡店』では、新宿高野創業130周年を記念した期間限定特別企画としてオーダーバイキング(オーダー式スイーツビュッフェ)を実施しています(っ'ヮ'c)♪期間は2015年10月1日~10月16日&11月2日~11月6日&11月24日~11月30日にかけての平日で時間は18:00~21:00(LO20:00)、お値段は1人3564円となってますな(o・v・o)僕のようないつもニコニコ貴方の廻りを這い寄るバイキンガーにとって、タカノフルーツパーラーと言えば新宿の全日2800で開催しているスイーツビュッフェが思い浮かぶのだけど果たしてどう違うのか…(o_ _)oデザートブッフェ形式だけど初回は3品(甘いもん+辛いもの+ドリンク)オーダーで、その後は1回につき1品ずつオーダー式円環の理的な食べ放題を楽しむスタイルですネ☆個人的にはケーキバイキングは最初の一口(ファーストバイト)が一番美味しいと思ってるクチなので、まずは気になってるヤツをパパッと注文してみたの(*´∀`*)んで来たのがこんな感じ↑↑先ずは栗のパフェ&ローストビーフサンド&パイナポーなジュースを~(〃`∀´〃)ノ栗のパフェはカラメルソースが忍ばせてあるので、カスタードクリーム&バニラアイスと混ぜるともうエンドレスプリン!な感じッスねスプーンがススム君‡栗も西葛西のフォーシーズンカフェと比較しても大振り&てっぺんのマロンクリームが甘すぎないのも嬉しいポイントかと(`・ω・´*)お次は柿と洋梨のプレートを‡これはパイ生地の上に載った130のメレンゲや傍らにある果物寄せライチゼリー&梨のグラニテ&フローズン柿などからなる繊細に構成されたデザートでし、僕みたいなバイキングジャンキーが食べてよいのか憚られる手の込んだ作りが印象的な一品だったのん(o^ε^o)パイ生地の上にはハンバーガーのトマト宜しく輪切りになっており、メレンゲとの接着剤の役割も兼ねている洋梨入りモンブランクリームと一緒に食べるとえもいわれぬ幸せな心持ちが訪れまふ(っ'ヮ'c)♪その後はナガノパープルのパフェに、こいつはちょっと葡萄が小さいのとクリームチーズムースが重ためなのが残念な(≧Д≦)んで〆に頼んだのが柿のパフェですナ(o・v・o)タンニン多めで柔らかな柿&甘さ控え目のパリパリ柿といった歯触りの異なる2種の柿を用いたパフェは、中に用いられている柿のグラニテと相まって今回一番美味しいと思ったデスよ|*・д・)ノあぁ忘れてた、 ローストビーフサンドは必食です☆ 砕いたフライドオニオンとたっぷりのローストビーフにトマトが入った、 正にKing of サンドイッチと言っても過言ではありませぬ(*´∀`*)ノ予定では最後にクラブハウスサンドイッチを注文とか考えてましたが、いかんせんお腹の容量の少なさ故にそこまで至らなかったwけろさんとかAYLIさんみたいな頑丈かつ大容量なストマックが欲しいわぁ…と思う今日この頃(o^-^o)あと気をつけて頂きたいのがジュース類ッスね、パイナップルを頼んだらバナナ等が入っていてジュースというよりはスムージーに近いです‡そこそこ健康的&腹持ちが良さそうなので、たくさん食べれない方がオーダー来るまでジュースでも飲むンゴ!ってなったら意外とお腹いっぱいになっちゃうかもしれませぬ(●'д')b個人的にはこのお店のオーダーデザートブッフェ、割りと品数豊富なんで3人位で訪れると一番楽しめると思うですヨ(`・ω・´*) 11月のケーキバイキングの限定メニューも楽しみですナ(っ'ヮ'c)♪
( This Tokyo & Japan Dessert & Cake buffet Blog is written by Kasiore)Dessert Buffet restaurant name: 『TakanoFruit Parlor』Closet Station: [Kamiooka]Sta.Dessert Buffet Time: PM18:00~PM21:30(November week dayOn 2015)Cake Buffet Price: <3500> Yen (Include VAT 8%)↑参考になったら押してくださいな(o^ω^o)♪批判厨の方々はケーキバイキングに行くお金がないから僕の揚げ足とりしてるんですかね…まぁ批判するのはタダなんで頑張ってくださいまし(笑)
もうひとつのブログもご覧になってくださいな~♪
0コメント